BOSS FV-500L DAB-MOD / D.A-project Custom カスタムオーダ-|MLピックのMusic Life ~1枚50円の人気ピック販売~

BOSS FV-500L DAB-MOD / D.A-project Custom カスタムオーダ-

  • 価格:28,000円(税込)
  • 注文数:
  • クリックで画像を表示
    クリックで画像を表示
    クリックで画像を表示

    クリックで画像を表示
    ■ クレジットカードでの支払いが可能になりました!!
    下記画像をクリックして購入を進めて下さい。(他の商品と一緒の買い物・同梱は不可)
    受注生産のため入金確認後に製作にかからせていただきます。
    現在の製作期間は入金確認後から発送までに1か月前後かかってしまいます。 ご理解頂けたらと思います。


    D.A-project Custom BOSS FV-500L DAB-MOD  Volume Pedal
     ディーエープロジェクト ディーエーブースター内蔵 ボス ヴォリュームペダル 

    ■ カスタムオーダー

    受注生産のため入金確認後に製作にかからせていただきます。
    入金確認後から発送までに1か月前後かかってしまいます。
    ご了承下さい。

    ■ 価格

    価格 28000
    (税込)


    ■ 特徴

    BOSS FV-500L(ヴォリュームペダル) に D.A-Booster を内蔵しました。



    主な変更点
    ・ 基板を排しポイントツーポイント配線に
    ・ インプット直後にD.A-Booster回路を追加
    ・ 9V電池を内蔵




    写真左:D.A-Booster内蔵後  写真右:ノーマル

    写真のように、内部配線をシンプルにポイントツーポイント配線にし接点を減らし音質劣化を最小限にするためにシンプルにしています。
    さらにD.A-Boosterを内蔵することによるバッファー効果でD.A-Booster特有のナチュラルなサウンドになります。

    電池も内部でぐらつくことなくしっかり固定されるようにクッションシートを貼ってあります。




    サイドのミニマムボリュームをD.A-Boosterに変更
    D.A-Booster同様の効きなのでチョイあげで使うことがオススメです。
    ツマミもFV-500Lの外観に合わせてアルミに変更
    ACアダプターで使用する際はこちらから供給出来ます。




    接続部はインプット・アウトプット・チューナーのみになってます。


    通常ボリュームペダルは、ギター直後はハイインピーダンス用、エフェクターの後等に使う場合はローインピーダンス用と接続する場所によって別々のボリュームペダルを使い分けなければなりませんが、このボリュームペダルはインプット直後にバッファーとしてD.A-Boosterが入っているので接続場所を選ぶこと無く使用可能です。


    ■ コメント

    みなさんはヴォリュームペダルを使っていて、こんなことを思った事はありませんか?

    「なんか音抜けが悪くなったなぁ」
    「音がこもる」
    「音が劣化する」


    多くの人が感じたことがある悩みだと思います。

    この悩みは僕も感じていました。

    ヴォリュームペダルを繋ぐだけで、生々しさが無くなったように感じたり、音抜けが悪い・こもるように感じたり。
    必要な時以外はボードから外していました。
    エレキギターでは極力ギター本体のボリュームで頑張ったりもしたこともあります(笑)
    それくらいあまり好きではなかったんですね。


    D.A-project氏が「Music Lifeさん、こんなの作ってみた。」と言われて渡されたのが今回のボリュームペダルです。

    BOSS FV-500L  DAB-MOD


    ・・・普通のBOSSのヴォリュームペダルなんですけど・・・。

    見た目に騙されてはいけないとその思いを極力無視して繋いでみました。
    音を出してみます。



    あ~、これはスゴイ!!!

    今までのヴォリュームペダルに感じていた悩みがない!!
    こもるのも感じない!!!

    ちょっと感動してしまいました。
    「ヴォリュームペダルは音が劣化してしまうもの」と思っていたので、この劣化の無さには驚きです。


    通常のと何が違うのだろう?

    違いについて書いていきたいと思います。


    まず、このペダルは劣化を防ぐために基板からPTP(ポイントトゥポイント)配線になっています。

    PTP(ポイントトゥポイント)配線は接点を極力少なくすることが出来る配線方法です。
    これにより信号のロスが減り、音をダイレクトに伝えられるようになります。
    レスポンスが早くなるとも言われていますね^^

    この効果により、大きく音質改善ができます。


    ここで終わらないのがD.A-project!

    このモデルにはD.A-Boosterが内臓されています。

    これは個人的にも大好きなブースターで、一番最初で常時ONで使用しています。
    外すと物足りなくなってしまい、なくてはならないものになっています。
    この効果がクチコミで広まり使用者がとても増えています。


    ボリュームペダルの左サイドにあるのがD.A-Booster用のノブと電源です。
    ノブの効果はD.A-Boosterと同じです。

    ノブがゼロの状態でバッファーとして機能します。
    クセのないとても自然なバッファーです。

    そこから右にツマミをまわすとブースターとして機能します。
    信号増幅に伴うナチュラルな歪み、倍音、艶、太さ、音ヌケ、分離感が加わります。
    強い味付けではなく、隠し味のような味付けです。
    主張し過ぎない薄さなんだけど、あるとないとでは全然違う。
    そんな不思議でヤミツキになる効果です。

    この効果は基の音をレベルアップしてくれます。

    僕の好みは9時前後にして、うす~く味付けをします。


    音質のレベルアップの他にも、D.A-Boosterの利点があります。

    それはD.A-Boosterがどこに配置されているかにも関係します。

    配置は
    Input→D.A-Booster→Volumeポット・Tuner out
    となっています。

    Inputの直後に置かれており、すぐにバッファー機能が作動するため、劣化の元とも言われているヴォリュームポットでの劣化も防いでくれます。

    さらに、バッファーがInの直後で常に機能するため、ローインピーダンスの状態を保てるという点です。
    インピーダンスについては詳しい説明は省きますが、ギターから出る信号はハイインピーダンスで、バッファーがローインピーダンスに変換してノイズに強い信号に流してくれます。
    ハイインピーダンスのままローインピーダンスの機材に繋ぐと、ハイが削れてこもる音にもなります。
    (※ここではざっくりと書きました。 またヴォリュームペダルの劣化の元になっているのも、こういう部分も影響しています。)

    少し分かりにくい説明ですよね(苦笑)

    前の機材のインピーダンスに影響されずに、どこにでも置けて音質劣化・音質変化を防げるというものです。
    これは地味なようで「良い音」をつくるためには必要なことです。


    音質劣化を防ぎ、
    バッファー・ブースターにより基の音をレベルアップし、
    置き場所も気にする必要もない。


    D.A-Boosterのクリアさと機能がもたらした、今までのボリュームペダルでの悩みを解決してくれる、新しいボリュームペダルです。


    ■ D.A-Boosterの利用者の声
    田中義人さん (スガシカオさん、葉加瀬太郎さん、Jazztronikさん などでギターを弾かれています。個人的に大好きなギタリスト)
    宮脇俊郎さん (教則本のカリスマ。教えることもギターも一流です。)
    Twitterの声(更新中)


    ■ 発送方法

    発送方法はD.A-Project氏よりゆうパックにて発送させて頂きます。
    送料は全国一律510円です。
    D.A-Project氏による発送のため、他の商品との同梱は不可となります。

    受注生産のため入金確認後に製作にかからせていただきます。
    入金確認後から発送までに1か月前後かかってしまいます。
    ご了承下さい。

    送料ポイントは510ポイントです。 ※送料ポイントとは


    ■ ポイント

    280ポイント加算されます。(次回お買い物時、1ポイント=1円でご利用可能です。)

    ご注文の際に登録フォームがありますのでID、PASSを入力して頂き会員登録をお願いします。

    D.A-project製品を取り扱っているのは当店だけです。

    この機会に是非!

    Music Life オリジナルピック

    新入荷商品!


    商品検索

    ログイン・会員登録

    初めての方も、安心して当店をご利用いただけます!

    カートの中身

    カートに商品は入っていません

    商品検索

    弦のゲージ一覧

    メーカー検索

    お気軽に問い合わせを!

    ・質問
    ・次回入荷して欲しい物
    ・値段が知りたい

    などはこちらへ♪

    お問い合わせ

    プロフィール


    プロフィール
    ブログ
    世界一周&旅

    各種SNSもやってます!
    Twitter
    Facebook
    Youtube

    アンケート


    アンケート
    ご協力下さい

    お問い合わせフォーム

    商品検索